■P38 木津


地図03 奈良r65 は R163 から 京都r22(近鉄京都線・JR学研都市線沿いの県道)や R24 をショートカットできるルート。ただ、ややこしいのが奈良・京都府県境のあたり。「東畑鳥谷」と言ってピンとくるかたはこちらのページのお客様かもしれない。

生駒−京田辺方向の移動であれば、地図中に黒い線で書いたルートを走ることが多いと思う。この道路は路線バスの回送路にも利用されているので道幅もそこそこにはある。しかし難儀なのはこの周辺に「実態にあった分かりやすい青看」が皆無で、ナビを持っていても迷うかもしれない。また東畑地区は狭隘なため大型車離合困難。

この路線、ほとんどの区間はセンターラインはないとはいえ、1.5車線くらいの道幅があるのだが、打田地区に見通しが悪い離合困難区間があるのと、全般にダンプカーなどの大型車の交通量が多い。集落内などのブラインドコーナーでは必ず徐行してほしい。

ついでに、r72 を進めばけいはんなプラザ方面へも出れる。実際「ぬけみち」指定がされているが、この鳥谷池から 1km 少々は見通しの悪い離合困難区間が続くので要注意である。「R163 のうらみち」と書かれているが、かなり遠回りになるのでそれほどの価値はないと思う。R163の山田川−山口川なんてそんなに混まないし。(光台と鹿の台を結ぶ道路があれば多少狭くとも南北の抜け道に使うけど。誰が考えても抜け道にされること請け合いなので住宅地住民の反対が強く道路建設は難しいとか)



光台 2004年だったかに、光台とR163を直結する道が整備された。一応R163とr72が直結されたことになる。とはいえ、東隣の r52 はこの区間混雑するというほどでもない(以前より確実に車が増えているのは事実だが)ので、実際のところ抜け道としての価値は疑問。また、府県境ということと、上でも書いたが各住宅地が通過交通を拒否している関係で、近くの鹿の台や北登美ヶ丘とは結ばれておらず中途半端な状態である。奈良にありがちな話ではあるのだが…。


戻る